番組内容のご紹介
番組ID:12
番組ストーリー
1
しまじろうは、家族や友達と一緒に雪山に来ました。雪だるまやかまくらを作って楽しそうです。
2
「冬の空は星がとてもきれいだよ」とお父さんが教えてくれたので、夜、みんなで星を見に出かけました。
3
お父さんが星座について話してくれました。一番明るい星と赤い星、白い星を結ぶと冬の大三角ができました。
4
冬の六角形も見えます。「こんなに明るい星が一度にたくさん見えるのは冬だけなんだよ」とお父さんが教えてくれました。
5
仲良く並んだ3つの星と周りの4つの星を結ぶと、オリオン座になりました。すぐ隣りにはおうし座がいます。
6
お父さんは星雲についても教えてくれました。「オリオン大星雲は、星のように見えるけど、実は雲なんだ」
7
星がいくつも集まってキラキラと輝いている星団(スバル)を見て、「宝石みたい」とみみりんはうっとり。
8
星を見た帰り、しまじろうたちは昼間作ったかまくらに入ります。「外より暖かいね」と嬉しそうです。
9
雪が降ってきました。しまじろうの呼びかけで、みんなで雪の歌を歌うことになりました。
10
雪だるまの案内で、しまじろうたちはしゃぼん玉に乗って雪の秘密を知る旅に出発します。
11
雲の中にやってきました。小さな氷の粒がたくさん浮かんでいます。この粒が雪の赤ちゃんです。
12
「この粒が凍ったまま落ちてくると雪で、途中で溶けると雨になるんです」と雪だるまは教えてくれました。
13
雪の結晶は、いろんな形があってとてもきれいです。しまじろうたちは、星と雪の秘密をたくさん知りました。
しまじろうの
ほしのひみつ ゆきのひみつ
雪はどこから降ってくるのかな?
雪はどうやってできるのかな?
みなさんは 雪のひみつ 知りたくはありませんか?
しまじろうたちと一緒に雪のひみつを知る旅に出発!